マラソンの歌25号-19-13
 終刊特集寄稿記事 

平成15年 2003年



雲峰さん
鶴岡市 菊地光男

 篠田さんから初めての鶴岡100キロマラソン大会申し込み書を見たとき「篠田雲峰」という氏名が書かれてあるのを見て、随分変わった名前の人もいるものだなあと感じました。しかも正式な名前があることすら長い間気づかずにおりました。

鶴岡を走ってからしばらくすると小ぶりな冊子が数冊送られて米ました。その前に雲峰氏からのマラソンの歌と題して鶴岡100キロマラソン大会のことを読み込んだ矩歌が寄せられ、走る側からの視点で歌も作れるのだなあと感服したのを覚えていたのですが・・・・。

さて、送られてきた「マラソンの歌」は私の分はもとより、大会実行委員長をはじめ主なスタッフの方の分もありました。特に実行委員長宛のものはその後も引き続き送られて来ています。短歌や詩歌に造詣のない私ではありますが、全国(今となっては世界も含め)の大会の状況も的確にとらえられていて、歌が解るか否かを問わず興味ある「マラソンの歌」となっているのではないかと思っています。

私自身は歌や詩に確かな鑑賞眼を持ち合わせているわけではありませんが、その時々の情景や雰囲気を見事に伝えていると思われるものを見たり聞いたりすることは決して嫌いではなくて、このマラソンの歌も私にとっての世界(視野見聞)を広めるという意味で白身のアンテナとしています。

雲峰氏は無類の酒好き、先年コムラッズマラソン大会(南アフリカ)にご一緒させていただいたときに再認識させられました。いつの時代にも酒好きはあふれているのですが、唐代に活躍した李白や杜甫を彷彿とさせるにあまりある酒好きとみているのですがいかがでしょうか。

氏は最近インターネットでの交流に方向転換したとのこと、白前のホームベージを開設しこれまでどうり「走る歌詠み人」として活曜を続けられるようですが、私にとってみれば甚だ残念至極な方向転換です。 これまで同様に私にだけはペーパーに記した歌や叙情・叙景をいただきたいものです。

 「マラソンの歌」の最後の発刊(終刊)にむけて送ることばの餞といたしたいと思います。



「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る 25号終刊特集寄稿記目次に戻る 前ページに戻る 次ページに進む